【一人暮らし向け】簡単に栄養をとれるズボラ飯【節約レシピ】

当ページのリンクには広告が含まれています。

一人暮らしで毎日ご飯を作るのがめんどくさい、なんていう日はありませんか?

蘭子

私はしょっちゅうあります。特に私は料理をした後の洗い物が一番面倒だと思っています。

でも毎日外食やコンビニはお金がかかるから、安くて栄養あるものが食べたい。

ということで、自分で食べる分には許容範囲で洗い物も少ないズボラ飯を紹介します。

この記事はこんな人におすすめ
  • 一人暮らしで、食費を節約したい
  • 簡単で栄養価の高いご飯を食べたい
  • ご飯を短時間で済ませたい
もくじ

一人暮らし向けズボラ飯5選

今回紹介するズボラ飯

  • 納豆キムチご飯
  • 卵かけご飯
  • 豆腐丼
  • ケトル味噌汁
  • ツナパスタ

※一応レシピは書いていますが、私自身作る際かなり適当なので目分量的表記が多いことをお許しください。

卵かけご飯

卵かけご飯は、ズボラ飯の王道です。シンプル故にアレンジもしやすいのがポイント!
卵はタンパク質・ビタミン・鉄分・アミノ酸が豊富な優良食材です。

用意するもの(1人前)

  • 卵 1個
  • ご飯 170g
  • 醤油 目分量

手順

  • 温かい米をお皿に盛りつける。
  • 卵と醤油を入れて混ぜる。

もうひと手間する余裕があったらYouTubeチャンネル「料理研究家リュウジのバズレシピ」より【至高の卵かけご飯】で作るとより美味しくなるのでおすすめ。

蘭子

卵かけご飯はアレンジレシピ豊富なので色々試してみたいですね♪

納豆キムチご飯

別名発酵食品まぜまぜご飯と呼んでいます。
キムチと納豆を一緒に食べることで、それぞれの発酵食品の乳酸菌やナットウキナーゼが相互作用し、腸内環境をさらに整える効果が期待できます。
また、キムチのビタミンCが納豆の栄養吸収を助ける相乗効果もあります。

用意するもの(1人前)

  • 納豆 1パック
  • キムチ 適当
  • ご飯 170g

手順

  • 納豆をよく混ぜる。
  • 温かい米をお皿に盛りつける。
  • 米の上に納豆・キムチを盛り付ける。
  • 食べる前によく混ぜる。

☆韓国のりをいれるとさらにおいしくなります!

特に一人暮らしを始めてからはお手頃な価格で手に入る納豆はよく食べるようになりました。

これに卵を加えると栄養価がさらに高くなり、まろやかになっておすすめです!

豆腐丼

こちらは、先程に続きましてYouTubeチャンネル「料理研究家リュウジのバズレシピ」より【お金渋り丼】になります。

蘭子

リュウジさんのレシピは基本分量が1人分なので、一人暮らしの私にとっては大変作りやすくて美味しいレシピが多くてよく見ています。

用意するもの(1人前)

  • ご飯 200g
  • 絹豆腐 150g
  • 塩昆布 3g
  • 醤油 小さじ2
  • 味の素 2振り
  • ごま油 小さじ2

手順

  • 温かい米をお皿に盛りつける。
  • 絹豆腐、塩昆布、醤油、味の素、ごま油をかける。
  • 食べる前によく混ぜる。

豆腐は低カロリーながらタンパク質やカルシウムを摂取でき、お腹にもたまりやすいので今回のズボラ飯に入れさせていただきました。

ケトル味噌汁

味噌汁は飲みたいけど作るのは面倒…という方におすすめです!

味噌は発酵食品としての乳酸菌やビタミンが豊富な栄養価の高い食材。
ぱぱっと作ることができるので、忙しい朝の強い味方です。

用意するもの(1人前)

  • 味噌 小さじ1
  • お湯 お椀1杯分
  • お好みで調味料・具材

私がいつも入れている具材は、乾燥わかめ・高野豆腐・冷凍ほうれん草です。
水餃子が好きなので、冷凍餃子を入れたりする時もあります。

手順

  • お湯を沸かす。
  • お椀に具材・味噌・(お好みで 顆粒だし)を入れる。
  • お湯が沸いたらお椀に注ぐ。
  • よく混ぜて味噌を溶く。
蘭子

好みの具材を入れてマイ味噌汁を楽しんでください!

ツナパスタ

シンプルな材料でレンチン調理が可能な、美味しく栄養バランスも取れる一皿です。
ツナ缶にはタンパク質・DHAやEPA(オメガ3脂肪酸)が含まれ、ノンオイルのものなら低カロリーです。

コスパ面では納豆などには劣りますが、ツナ缶は賞味期限が長いので、長期保存できるのが良点です。

百均で購入できるパスタの電子レンジ調理器を使用した調理方法をご紹介します。

用意するもの(1人前)

  • パスタ 100g
  • 水 500ml
    ※調理器にしたがう
  • 塩 少々
  • ツナ缶 1缶
    (オイル漬けでも水煮でもOK)
  • 醤油またはめんつゆ 少々

手順

  • パスタの電子レンジ調理器にパスタ・水・塩を入れる。
  • パスタの袋の表示時間+調理器にしたがって時間を追加してレンチン。
  • 茹で上がったパスタを水切りして、ツナ缶をそのまま投入し、醤油で和える。
  • 皿に盛り、お好みで黒胡椒やねぎをトッピング。
蘭子

一皿でお腹いっぱいになります!

番外編:冷凍野菜のストック

私は家に冷凍ブロッコリー、冷凍ほうれん草をストックするようにしています。
どちらもレンチンまたは解凍してすぐ食べられるのが良い点です。

ブロッコリーはお弁当に持っていくことが多く、ほうれん草は味噌汁やナムルに手軽に使用できて重宝しています。

切るのが億劫になりがちな常温野菜は使わないで放置しているとすぐに腐ってしまうので、まとめて切って使わない分は冷凍保存して後日使用しています。
野菜にもよりますが、味噌汁や特に冬は鍋に入れて使うことが多いです。

蘭子

料理するのが面倒な日用に冷凍でお鍋セットを作っておくと美味しいし、寒い冬も少し気持ちが楽に!

手軽に栄養をとれるプロテインもおすすめ

置き換えダイエットにもいいと言われているプロテインは、特にタンパク質を手軽に補いたい時におすすめです。
水や豆乳、牛乳とプロテインパウダーを入れてシェイクするだけで完成!洗い物もシェイカーのみです。

味の種類も豊富なので、自分のお気に入りの味が見つかるはず!

蘭子

栄養素もたくさん配合されているので、ダイエットだけでなく、不摂生な食事の前または後の免罪符としても…(笑)

アレンジしたりして楽しもう

納豆パスタ、キムチうどん、釜玉うどんなど…
今回あげたレシピは具材や組み合わせを変えたりできる、アレンジ豊富なものばかりです。

蘭子

栄養は大切だと思うので、食費の節約のしながらでも栄養不足にならないようにしたいですね!

ぽちっとで応援してね

ブログランキング・にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ