特に一人暮らしだとお米をちまちま炊くのは面倒ですよね。
家にご飯がなくて楽なコンビニ飯で済ませてしまう…。
コンビニは便利な分割高なので、食費の節約をしたい人にとっては避けたい道ですよね。
今回は、日々の自炊を少しでも楽にするための強い味方・冷凍ご飯についてご紹介します。
- 食費の節約をしたいけど、家にご飯がないとコンビニで済ませてしまう
- お米を炊く頻度を減らしたい
- 毎日の自炊を少しでも楽にしたい
冷凍ご飯のつくり方
ここからは私が実際にやっている冷凍ご飯のつくり方をご紹介していきます。
ご飯を準備する
用意するもの(4合分)
- 無洗米 4合分
- 水 必要分
- 料理酒 大さじ2強
炊飯器のメモリに合わせて水を入れます。
ちなみに個人的に固めのお米が好きなので、水はメモリより少なめに入れています。
お米は水に30分〜1時間は浸すようにしています。
吸水をしたら、料理酒を大さじ2強入れます。
そうしたら炊飯器で早炊きします。
料理研究家リュウジさんのレシピを参考にしています。
仕事の日に炊く場合は夜用意しておいて朝炊いたり、朝に用意しておき、帰宅後すぐ炊けるようにしています。
お米を炊いたら包む
お米が炊きあがったらよく混ぜて、1食分を量ってラップに包みます。
今は冷凍米用のタッパーもありますよね。
1食180g弱で7〜8食分のご飯を作れています。
基本1日で2食分食べるので3〜5日に1回ほどの頻度でご飯を炊いています。
残ったお米は常温になってから冷凍庫にしまいます。
炊いた当日や翌日に食べる分は冷蔵庫へいれています。
食べるとき
冷凍庫から取り出して、600W表面2分、裏返して1分ほど温めます。
冷蔵の場合は600W 1分30秒ほど温めています。
温め終わったらラップから出してよくほぐします。
おかずと食べたり、納豆ご飯・卵かけご飯・チャーハンにしたり…。
食べ方は様々です。
おわりに
一度にまとめて炊飯することで日々のご飯づくりが楽になります!
特に仕事のある平日はめちゃくちゃ助かる…!!
家にお米がなかったら外食やコンビニを使う頻度はもっと高いと思います…(笑)
食費を節約しながらも楽をしたい方はぜひ一度お試しください(^^)